2010年01月20日

初ぬいぬい

来月から

そろばんを習い初める子供達

体験に行ったら

とっても乗り気!!!

先生もとっても誉め上手なんです(笑)

誉められると

俄然やる気がでて

やりたいモード全開です(^-^)/

大事に使われていた

パパのおさがり

新しく買ってきたものより

黒光してました(笑)

『○万したからね』

(*゜▽゜ノノ゛☆

どうりで………

大きめのそろばんは

ケースが売っていなかったので

handmadeしてみました。

今年初めての

ぬいぬい

初ぬいぬい


おそろいの布ですが

少し変えてみました。


初ぬいぬい


セリアで買った

キーのチャームファスナーを使ってみました!!

持ち手は

片方が

取り外し出来ます。

算数が

楽しく出来るように

なりますように…








  • LINEで送る


Posted by mocha*mocha at 18:49│Comments(7)
この記事へのコメント
おそろいのかわいいケースに 
子供さんたち喜ばれたでしょうね♥
そろばん いいですよね~!!
私も習っておきたかった---^ー^;。。。
Posted by rin*rin* at 2010年01月20日 21:36
rin*さん
子供達喜んでくれたので、作ったかいがありました(笑)
暗算が出来る様になったら大人になっても便利ですよね!!!
お友達のお子さんは割引額とかもぱぱっと計算してくれるそうです。楽しんで学べる事が一番ですよね!!!
Posted by mocha*mocha at 2010年01月20日 21:46
おそろいのかわいいケースに
子供さんたち喜ばれたでしょうね♥
そろばん いいですよね~!!
私も、習っておけばよかった。。と
暗算が必要な場面になると、たびたび後悔します。。(汗)
息子も「やりたい♪」って言ってくれないかなぁ。。^ー^;
Posted by rin*rin* at 2010年01月20日 21:50
何度もごめんなさい(+_+)
入力出来ていないかも(汗、、)と、
2回もコメントしてしまいましたー(>_<)
Posted by rin*rin* at 2010年01月20日 21:58
rin*
私もやった事あるので、全然大丈夫です。気になさらないで下さいねぇ~!!
コメント嬉しかったです。ありがとうございました。
塾は男の子が多かったですよ。意外とご近所さんが沢山いました。(笑)
Posted by mocha*mocha at 2010年01月20日 22:08
こんにちは♪
おそろいのケース、かわいいですね。
お子さんたち、塾通いが楽しくなるでしょうね(*^_^*)

私も小学生の頃、そろばんを習っていました。
そろばんって、体で覚えるようなものだから
絶対、小さいときからやっていたほうがいいと思います(*^^)v
Posted by cozy*cozy* at 2010年01月21日 13:21
cozy*さん
そうなんです。暗算が苦手なので、習っておけばと思うことしばしば……
子供達が進んでやってみたいと言ってきたので(授業で少しだけ習い楽しくて物足りなかったみたい)楽しんでやる分には身に付くのでは!!!と(^-^)/
cozy*さんも習っていたのですね!!!
暗算が得意なんだろ~なぁ~(≧▽≦)
子供達も得意な事になればいいなぁ('-^*)/
Posted by mocha*mocha at 2010年01月21日 14:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ぬいぬい
    コメント(7)